082-228-8118

〒732-0066
広島県広島市東区牛田本町3-3-15
プレシュ牛田201

広島市,東区,歯医者,歯科,口臭治療,審美歯科,ホワイトニング,入れ歯,一般歯科

歯周病

料金表
Mobile Site 右のQRコードを読み込んでいただくと、携帯サイトがご覧いただけます。

歯周病とは

ブラッシングなど、お手入れの状態が悪いと、歯垢(プラーク)がたまり、歯垢の中にいる細菌(歯周病菌)が、歯槽骨を攻撃していきます。
30歳以上の方の80%以上の方が歯周病と言われていますが、初期の歯周病には自覚症状がほとんど無いため、気が付いた時には歯周病が進行していることも少なくありません。
歯周病が進行してしまうと、歯を抜く以外に治療法がありませんので、日頃のお手入れと、定期的な健診が大切になります。

歯ぐきの炎症が原因で、歯を支えている歯槽骨やそのほかの組織を破壊します。結果、歯ぐきがぐらつき、最終的には歯が抜け落ちます。怖いのは、進行に伴う自覚症状が出ないということ… 歯周病のイメージ イラスト左:健康な状態 ・感染なし・口臭なし・歯肉の出血なし・炎症なし・歯肉はピンク色 イラスト右:歯周病 ・歯肉の炎症・口臭がひどくなる・歯磨きの時に出血する・口の中が変な味になる・痛みなし→徐々に感じる・歯槽骨が減ってくる・噛めなくなる

歯周病の原因

成人が歯を失う一番多い原因は歯周病です。 歯垢とは、口の中で繁殖した細菌がネバネバした物質(プラーク)とともに歯にくっついているもので、細菌のかたまり(バイオフィルム)と呼ばれています。
歯垢は次第に硬くなって、歯石となり、歯科医院以外では簡単に取り除けなくなります。

それ以外にも、糖尿病などの全身の病気や、喫煙などの生活習慣が、歯周病を引き起こすきっかけとなったり、悪化させる原因になったりしています。
歯周病は細菌感染症で、歯垢を長期間放置する事で、バイオフィルムという細菌集団の膜が歯に強固に付着し、歯周病を進行させます。

歯周病セルフチェック項目

以下の症状に当てはまる方は、歯周病の可能性があります。
手遅れになる前に一度ご相談下さい。

  • 歯がムズかゆい
  • 歯と歯茎の接しているところが赤く腫れている
  • 歯を磨く時、歯茎から血が出る
  • 歯茎から膿が出る
  • 口臭が気になる
  • 唾液がネバネバする
  • 朝起きたとき、口の中がネバネバする
  • 食べ物が噛みづらい

歯周病の治療

  • ブラッシング指導(プラークコントロール)
    歯周病の原因菌は、歯垢(プラーク)の中に棲み付き、増殖していきます。つまり、歯垢を除去することが、歯周病を予防する第一歩です。
    丁寧に磨いたつもりでも、磨き残しはできてしまいます。歯垢を残さない、プロのブラッシング方法を指導します。
  • 薬物療法
    薬により、歯周病の原因菌を殺菌します。
  • スケーリング
    お口の中に歯垢が溜まったままの状態が続くと、カルシウムと結合して固い歯石になります。歯石になるとブラッシングでの除去は困難なので、スケーラーという器具を使って歯石を削り取ります。
  • 歯周ポケット掻爬(そうは)
    歯周ポケットの内部にある炎症を起こした歯肉などを器具で掻き出してきれいにし、炎症が治まることによってポケットを浅くしようとする治療。
  • 歯周外科手術
    歯茎をめくって、直接歯石や歯肉を取り除く手術を行います。
  • 抜歯・義歯
    保存のできない歯は抜歯し、義歯(入れ歯)などを入れます。
PAGE TOP